お知らせ

インフォ

開発進捗レター Vol.2

 

 

「メテオアリーナ」を遊んでくださっていた皆さまへ、プロデューサーの増田です。

「メテオアリーナ」が本格的に改修作業に入るためにサービスを一時停止させていただいてから早くも1ヶ月になろうとしています。

 

月日の流れの早さを感じるとともに、リブートに向けて少しでも良いものが皆さまにお届けできるよう時間を無駄にしないよう気を引き締めて参ります。

さて、開発進捗レターの第2回をお届けします。

 

 

★今回のテーマ:戦闘システム
前回軽く触れた、PvEに変更される戦闘システムについてもう少し詳しくお伝えしたいと思います。
文章よりは写真の方がイメージをつかみやすいと思いますので、開発中の画面をいくつかお見せします。

 

 

 

 

いかがでしょうか、だいたいのイメージはつかんでいただけたのではないでしょうか?

 

では詳細について補足します。
キャラクターの発動するスキルの部分はほとんど変わりません。
しかし、スキルレベルを上げるためのアイテムは廃止し、敵NPCを倒したりして経験値を得ることでスキルのレベルが上昇するシステムに変更します。

 

また新機能として「メテオチェイン」というシステムを開発中です。
「メテオアリーナ」にもあったメテオシステムを元に、プレイヤー同士で同時にメテオを発動することで発生する、超強力な必殺攻撃です。
仲間と同時にメテオを発動することで、協力感を強化して、よりマルチプレーを楽しんでいただけたらと思います。

 

ちなみに、改修による変更内容や新機能について、今回の改修では面白いと思った仕様はできるだけ採用して、面白さに妥協をしないようにしています。
できれば元あるシステムから逸脱せず、これまでのゲームの良いところはそのままに、ゲームのシステムを大きく変えていく予定です。
システムを大きく変えるということもあり、ゲームを一本分イチから作るような気持ちで挑まねばクオリティが上がり切らないと考えてそのような方針を取っています。

 

ということで、今回は新たな育成要素についてご紹介させていただきました。

もちろん、他にも細かく新要素や調整は入れてまいります。ご紹介できるタイミングになれば色々と皆さまにお届けできればと思っております。

 

次回の更新は5月中旬を予定しています。

大型連休のタイミングですので、皆さま良いGWをお過ごしください。
引き続き、『メテオアリーナ』並び『メテオアリーナ☆スターズ』を、よろしくお願いいたします。